2014年 10月 30日
10月25日(土)に当ショップ恒例の「新着ワインお披露目会」を、ドイツ・ヨーロッパ料理店「Bitte(ビッテ)」にて開催いたしました。 ![]() しかし以前から、このお店と日見茂則シェフのことは存じておりました。 日見シェフの最初の海外修行の地はフランケン地方の中心ヴュルツブルク。 この街のレストラン「Zur Stadt Mainz(ツァ・シュタット・マインツ)」で3年間(93年~96年)ドイツ家庭料理を勉強したのち、ドイツとオーストリアのレストランでさらに研鑽を積み01年に帰国、06年末に自分のお店である「Biite」をオープンさせました。 私と日見シェフ、滞在時期こそ重なりませんが、ともにヴュルツブルクで「ドイツを看板とする職業人」の基礎を身につけたことになります。 そんなことから、私は勝手にシェフに「同郷のよしみ」といった感情を抱いておりました。 いつかこのお店でワイン会を、とずっと考えておりました。 このたび夢が実現し、主催者として心躍る思いであったことを、ここに記しておきたいと思います。 出品9銘柄の内訳はリースリング4銘柄、ジルヴァーナー3銘柄、ヴァイサーブルグンダーとゲヴュルツトラミーナ各1銘柄でした。 ![]() 以下の9銘柄(4を除き白辛口、表示なき場合は2013年産)を試飲していただきました。 1)ヴィーゼンブロンナー・ガイスベルク ジルヴァーナー カビネット【ロート醸造所】 2)ジルヴァーナー レッツシュタット〈VDPオルツヴァイン〉【ルドルフ・マイ醸造所】 3)ヴィーゼンブロンナー・ガイスベルク ジルヴァーナー〈VDPエルステ・ラーゲ〉【ロート醸造所】 4)ビュルクシュタッター・ツェントグラーフェンベルク ゲヴュルツトラミーナ „アルテ・レーベン“【シュティヒ醸造所】 5)プリクセンシュタッター・クローネ ヴァイスブルグンダー „アルテ・レーベン“【シュティヒ醸造所】 6)リースリング レッツシュタット〈VDPオルツヴァイン〉【ルドルフ・マイ醸造所】 7)ヴュルツブルガー リースリング〈VDPオルツヴァイン〉【ビュルガーシュピタール醸造所】 8)リースリング „アオス・デム・エフエフ“【ロート醸造所】 9)2012年 リースリング „G” ヴィーゼンブロンナー・ヘラーベルク【ロート醸造所】 以下、日見シェフのお料理を紹介させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まぎれもなく本場で修業を積んだ方の手によるものだと思いました。 ![]() 日見シェフ、ごちそうさまでした! ![]() ![]() さっきまで見知らぬ参加者同士でもいつしか歓談で繋がり、そしてその手にはフランケンワインの入ったグラスが握られている。 そんな場面を眺めていると、輸入者として、心満たされる思いがしました。 ご参加のみなさま、ありがとうございました! (末筆ながら、このエントリのために快く画像を提供してくださったMさん、Kさん、厚く御礼申し上げます!)
by marienberg
| 2014-10-30 00:33
| ワイン会
|
アバウト
![]() 「ノイ(neu)」はドイツ語で英語ではnew。タイトルに「ノイ」を3つ重ねた当blog、フランケンワイン専門店「ワインショップ・マリーエンベルク」の新着情報を中心にお届けします。 by marienberg カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
リンク
ワインショップ マリーエンベルク
(ご注文はこちらからどうぞ!) ドイツワイン専門店-シュピーレン・ヴォルケ (ドイツワインを幅広く扱っています。ワイン一本一本の詳細な説明が素晴らしい!ドイツワインへの深い愛情が伝わってきます) フォロー中のブログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||