1 2019年 10月 30日
![]() 2018er Silvaner QbA trocken(VDP.Ortswein) アルコール度数)12,0% 残糖量)1,0g/L ルドルフ・マイ醸造所といえばジルヴァーナー。 フランケンワインの顔というべきジルヴァーナーですが、ユリウスシュピタールのようなフランケンを代表するワイナリーでも全体の43%の生産量。ビュルガーシュピタールでも27%にすぎません(2014年調べ)。 ところがルドルフ・マイ醸造所では68%をジルヴァーナーが占め、次に10%でシュペートブルグンダーが続き、以下5%がリースリング、ミュラー・トゥルガウ他といいますから、ルドルフ・マイのジルヴァーナー重視の姿勢は徹底しています。 はっきりとしたミネラルのニュアンス、グレープフルーツを思わせる果実香。 マイ醸造所のワインが初めてという方には、まずはこの一本をお薦めします。 【商品番号201】2018年 レッツシュタット ジルヴァーナー クーべーアー 白辛口(VDP.オルツヴァイン) 3,380円 (クリックしますとショッピングカート付きのページが別に開きます。ご注文はこちらからお願いいたします) ▲
by marienberg
| 2019-10-30 20:00
| 販売中のワイン
2019年 10月 30日
![]() 2018er Retzstadt Riesling QbA trocken(VDP.Ortswein) アルコール度数)11,5% 残糖量)5,2g/L ルドルフ・マイ氏は、ブドウの生産土壌とその特質に非常に意識を払っている造り手です。 彼のワインは、その大半がランゲンベルクという畑で栽培されるブドウから生産されています。 この畑は貝殻石灰土壌(Muskelkalk)で、下の画像の通り石が畑の多くを占めています。 ![]() ちなみにヴュルツブルク周辺のブドウ畑はおおむね貝殻石灰土壌で、あの「ヴュルツブルガー・シュタイン」もこの地質。 「Stein(シュタイン)」とは「石」の意味ですから、こうした土壌をあらわすのに最適のネーミングだったのかもしれません。 このワインのワイナリーによる紹介では、香りは「マルメロ、メロン、リンゴ」。 ミネラルと果実香を兼ね備えた、フレッシュな酸が心地よいリースリングです。 【商品番号202】2018年 レッツシュタット リースリング クーべーアー 白辛口(VDP.オルツヴァイン) 3,380円 (クリックしますとショッピングカート付きのページが別に開きます。ご注文はこちらからお願いいたします) ▲
by marienberg
| 2019-10-30 19:50
| 販売中のワイン
2019年 10月 02日
![]() 2018er W?rzburger Stein Silvaner QbA trocken(VDP.ERSTE LAGE) アルコール度数)13,0% 残糖量)1,9g/L −フランケンワイン品評会金賞− ヴュルツブルクを代表する銘醸畑、シュタイン(Stein)。ヴュルツブルク中央駅の背後にひろがる広大な畑がそれです。 ホームに降り立ち、その雄大な風景を目にした旅行者は、自分がフランケンワインの本場に来たと実感するに違いありません。 ![]() わが国では織田信長がまだ子供の頃で、ドイツでは1555年アウグスブルクでカトリックとプロテスタントの和議が成立する前です。 このワイナリーの歴史の古さが伺えるというものですが、そのワイン、実はシュタインで収穫されたブドウで造られたものです。 この由緒あるブドウ畑のジルヴァーナーから造られた当ワイン、説明で使われている単語は3つ。 「高貴な(nobel)」「力強い(kr?ftig)」「ミネラルが豊か(mineralisch)」 このジルヴァーナー、フランケンワインの真髄を十分に堪能できるものと自負しています。 【商品番号102】2018年 ヴュルツブルガー・シュタイン ジルヴァーナー クーベーアー 白 辛口(VDP.エアステ・ラーゲ) 3,780円 (クリックしますとショッピングカート付きのページが別に開きます。ご注文はこちらからお願いいたします) ▲
by marienberg
| 2019-10-02 10:00
| 販売中のワイン
1 |
アバウト
![]() 「ノイ(neu)」はドイツ語で英語ではnew。タイトルに「ノイ」を3つ重ねた当blog、フランケンワイン専門店「ワインショップ・マリーエンベルク」の新着情報を中心にお届けします。 by marienberg カテゴリ
以前の記事
2020年 06月 2019年 11月 2019年 10月 2014年 10月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 10月 最新のトラックバック
リンク
ワインショップ マリーエンベルク
(ご注文はこちらからどうぞ!) ドイツワイン専門店-シュピーレン・ヴォルケ (ドイツワインを幅広く扱っています。ワイン一本一本の詳細な説明が素晴らしい!ドイツワインへの深い愛情が伝わってきます) フォロー中のブログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||